【 エディター(ESG/サステナビリティ/統合報告)【大阪】】
No.492349247
【職種】
その他:その他:
【給与・報酬】
年収 325万円~370万円
【年収(タイプA)】
325〜370万円(⽉20時間分の時間外⼿当が発生した場合の理論年収)
※⽉額230,750円〜(⽉20時間分の時間外⼿当を含んだ場合の⽉額)
※ご経験を考慮しフレックスタイム制適用になる場合は、⽉額には固定残業代(20時間分の時間外勤務⼿当相当額)が含まれます。
※上記⾦額はあくまで想定であり前後する可能性があります。経験・年齢・能⼒等を考慮の上、当社規定により処遇します。
※休日労働分、深夜労働分についての割増賃⾦は別途支給します。
・給与改定年1回(10月)
・賞与年2回(6月・12月)
【企業名】
コンテンツ事業会社
【業務内容】
【具体的な仕事内容】
当社のクライアントは90%以上がプライム市場の企業で、90%以上が直接取引です。
サステナビリティ経営・情報開示支援の一部として「サステナビリティレポート」や「統合報告書」といった情報開示媒体の企画・制作支援サービスを提供しており、情報開示支援全体を統括するディレクターのもと、編集業務を中心にプロジェクトへ携わっていただきます。
(ご経験および媒体によっては、ディレクターとしてご活躍いただく可能性もあります)
【具体的な業務内容】
誌面企画、編集会議参加、取材・撮影、原稿作成、校正、他⾔語版進⾏管理、社内外のプロジェクト関係者への指示出し等
(例)制作の進め⽅の一部を抜粋︓
企画(1〜2ヵ⽉)→取材・原稿作成(1〜2ヵ⽉)→編集・デザイン(2〜3ヵ⽉)→他媒体・他⾔語展開
【訴求ポイント】
ESG・サステナビリティ・統合報告における専門知識を⾝につけることができます。
また、企業様へのサポートを通じて、分析⼒・提案⼒・コミュニケーション⼒・表現⼒など多様な能⼒を養うことができ、情報開示においてもっとも重要な場面に携わることができます。
【応募条件】
【MUST条件】
サステナビリティ・統合報告に興味がある⽅で、かつ以下のいずれかに該当する⽅
(1)企画編集の経験がある⽅(学生時代の経験も含む)もしくは
(2)媒体を問わず制作に関わったことがある⽅(学生時代の経験も含む)
【WANT条件】
・企画編集に興味がある⽅
・媒体問わず制作に興味がある⽅
・サステナブルな企業の成⻑に貢献したい⽅
・営利・非営利問わず、社会課題に対する取り組み経験(NPO、ボランティア、プロボノ、市⺠活 等の経験歓迎)
【人柄・指向性(タイプA)】
・サステナビリティ・統合報告の専門性を磨きたい⽅
・冊子やWEB制作に関わりたい⽅
・サステナビリティ・統合報告のコンサルティング業務や、調査業務に興味がある⽅
・社会課題に関心があり、営利・非営利問わず、活動経験がある⽅(NPO、ボランティア、プロボノ、市⺠活 等含む)
【学歴】
不問
【勤務地】
大阪府大阪市西区
【雇用形態】
正社員
【休日・休暇】
・年間休日:125日(閏年は126日)
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休日、夏季休日
・法定年次有給休暇
・社内制度年次有給休暇(法定分に加算して付与)
・慶弔休暇
・保存休暇
・産前休暇・産後休暇
・アニバーサリー休暇(各⾃の記念日を⾃⼰申告)
【就業時間】
就業時間:10:00~18:30
休憩時間:60分
コアタイム:10:30~16:30
【試用期間】
なし
【待遇・福利厚生】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
交通費:全額支給
諸手当:時間外手当(深夜割増手当・休日勤務手当)
特記事項:・育児支援⾦
・育児休業制度(※補⾜︓過去5年の育児休業後復帰率は100%)
・介護休業制度
・定期健康診断
・予防接種(インフルエンザ)
・中小企業退職⾦共済加⼊
・選択制企業型確定拠出年⾦制度
推奨ポイント:
こだわり条件:女性が活躍,学歴不問,即日スタート,経験者優遇,駅から徒歩5分以内,10時以降出社OK,フレックスタイム制,週休2日制,土日祝日休み,交通費支給,社会保険完備,育児支援制度,その他特別制度あり:.
$ads={1}